初穂の湯
コース内より湧出する自慢の天然温泉を引き込んだ大浴場。男女ともに露天風
呂があり、温泉特有の香と 純良な泉質がプレーの疲れを癒してくれます。

白沢高原温泉(源泉名 初穂の湯)
- 泉 温
- 57度
- 湧出量
- 450リットル/分(動力揚湯)
- PH値
- 9.8
- 泉質
- アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、うちみ、くじき、冷え性、
慢性消化器病、健康増進など

日帰り入浴ご利用料金
期間 | 営業時間 | 大人 (中学生以上) |
小人 (小学生) |
幼児 (3歳〜) |
---|---|---|---|---|
4月〜11月 | 11:30〜17:30までの入場 | \1,000 | \800 | \200 |
18:00〜22:00までの入場 | \700 | \400 | \200 | |
12月〜3月 | 11:30〜21:30までの入場 | \700 | \400 | \200 |
ボナサームサウナ
- 当館のサウナは従来の高温サウナの欠点を改良し安全性を第一に考えた、フィンランドのメトスサウナストーブを設置した最新式の本格サウナです。
- ボナサームは75℃〜 85℃の室温、15%〜 20%の湿度で鼻や喉への刺激もやわらかく気持ちよく発汗出来ます。
- ストーブには香花石が積まれ、自動的に水をかけてマイナスイオンを発生させサウナの醍醐味“リョウリュウ”が楽しめます。
- ストーブがベンチの下にあり、ゆったりと入浴ができます。
